• 「島とその上」宮原野乃実,  2016年,  陶製手榴弾、陶片、ジオラマ模型、造花 など 出展:アンノウン・アジア

  • 「An Aesthetics of Everyday Life」鈴木淳也 出展:アインシュタイン・スタジオ(東京)

  • 「◯枡ピラミッド◯」服部正志,  2016年,  枡・フェルト・ありがとう,  830 × 460 × 830 mm 出展:YODギャラリー(大阪)

  • 「On the correct use of advanced verbs」ソン・シ,  2016年,  アルミ箔,  800 × 1200 mm 出展:オフィス339(上海)

  • 「毛の筆」島本了多,  2016年,  作家の体毛、竹、他,  サイズ各種 出展:エイトエイコ(東京)

  • 「ハイなひととき」マウ・マウ,  2015年,  キャンバスにステンシル、スプレーペイント,  500 × 500 × 40 mm 出展:ギャラリー・カワマツ(東京)

  • 「青い光」磨墨静量,  1988年,  油彩・キャンバス,  273 × 220 mm 出展:ギャラリーモリタ(福岡)

  • 「puddle」柞磨祥子,  2014年,  漆、発泡スチロール、和紙、石膏/乾漆技法,  190 × 500 × 630 mm 出展:同時代ギャラリー(京都)

  • 「technicism」石井誠,  2016年,  石膏刷り、手彩,  50 × 50 × 20 mm 出展:ギャラリー門馬(札幌)

  • 「星のブタ」奥村晃史,  2016年,  キャンバスに油彩,  227 × 158 mm 出展:ギャラリー水無月(岐阜)

  • 「I will, I will」高橋大地,  2016年,  方眼紙、ボールペン,  327 × 230 mm 出展:ラッド・ギャラリー(名古屋)

  • 「自然」井上相雨,  2016年,  ミクスドメディア,  320 × 350 × 320 mm 出展:エミグレ・コレクション(東京)

  • 「wash stand」大城夏紀,  2015年,  油彩、綿布、パネル,  364 × 515 mm 出展:Art Labo 北舟(帯広)

  • 「Summer in NAMHAE」ウム・ヨンイル,  2016年,  キャンバスに油彩,  334 x 242 mm 出展:リソウル・ギャラリー(韓国)

  • 「何も語らざるものたち。-森にて-」小林俊哉,  2016年,  アクリル、木,  各φ290 mm 出展:クラークギャラリー+SHIFT(札幌)

  • 「花に嵐」coni,  2016年,  ヒノキ・彫刻,  135 × 70 × 50 mm 出展:ギャラリー三日月(函館)

  • 「6 possibilities」ユー・リ, 2015年, アクリル、鏡, 270 × 250 mm 出展:SORaC gallery in collaboration with AI KOWADA GALLERY(東京・上海)

  • 「cube」寺田智也,  2014年,  420 × 594 mm

  • 「Invisible Halo #c」野村康生,  2015年,  アクリル、シリコン、マーカー、グリッター、パネル,  377 x 233 mm 出展:hpgrpギャラリー(東京・ニューヨーク)

  • 「島とその上」宮原野乃実,  2016年,  陶製手榴弾、陶片、ジオラマ模型、造花 など 出展:アンノウン・アジア

  • 「An Aesthetics of Everyday Life」鈴木淳也 出展:アインシュタイン・スタジオ(東京)